眉毛を描くのが苦手な方におすすめのエクセルのスタイリングパウダーのアイブロウを紹介します!

美容師ROOM

眉毛が思い通りに書けない!パウダーアイブロウって何がおすすめ?

今日はふんわりラインが決まるエクセルのパウダーアイブロウを紹介します!

セットになってるブラシもコシがあってふんわり眉毛が叶います!

エクセルスタイリングパウダーアイブロウ

スクワラン(保湿)配合のしっとりとした粉質で、理想の眉の形をきちんと描くことが出来るパウダーアイブロウ。

ニュアンスカラーを溶け込ませ濃淡4色パレットで毎日のなりたい眉が自由自在!
濃い色になるほど密着度UP!

成分

タルク、ジメチコン、合成フルオロフロゴパイト、合成モクロウ、スクワラン、シリカ、トコフェロール、ポリメタクリル酸メチル、リンゴ酸ジイソステアリル、メチルパラベン、(+/−)グンジョウ、ステアリン酸Mg、ステアロイルグルタミン酸2Na、マイカ、金、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al

原産国/日本

重量/25g

価格/1430円(税込)

ふんわりアイブロウカラー

上のカラーはピンクブラウンのカラーです!

パウダーアイブロウも色味が濃いと細く眉毛をかいてもなんか太く・強い印象になってしまいなかなか気にいるパウダーブロウが見つかりませんでしたが

柔らかいテクスチャーだとパウダーが濃くついてしまいふんわり仕上がらないのですが…

エクセルのパウダーアイブロウは少し硬さのあるパウダーでアイブロウのラインが決まらない・強い印象になってしまうと悩んでいる方にはおすすめのアイブロウパウダーです!

アイブロウ使い方

①太いブラシにA,B,Cをお好みで取り、
 眉全体をふんわり描きます。

②細いブラシでDを取り、
 眉尻や毛の足りない部分を描きます。*Aはノーズシャドウとしてもお使いいただけます。

エクセル公式ホームページ

https://noevirgroup.jp/excel/g/g48305/

実際に使用してみた

眉頭はふんわり仕上げ、眉尻はしっかりキープ!
毛が広がらず綺麗にかけるオリジナルのWスタイリングブラシ付きのアイブロウパウダー

淡いベージュのカラーと次に濃いカラーで(上から3番目)眉頭を描き眉毛の形を作り眉尻と眉毛の足らない部分に足していきます。

思った通りナチュラルな眉毛が叶い眉毛が上手く描けない方にもおすすめなパウダーアイブロウです!

柔らかい印象の眉毛に!

①ブラウンカラー

目尻や眉毛の足らないところを埋める際に使用します

②ニュアンスカラー

真ん中の2色は全体の調整をする時に使用するニュアンスカラー

③淡いベージュカラー

目頭やノーズシャドウぼかしに使用します

販売店

合わせて読みたい
合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました